2016/05/29

Android版Evernoteでカメラが使えなくなる状態の応急手当


# カメラ機能のアップデート
EvernoteのAndroid版が v7.8.2になったことでカメラ機能がアップデートされました。

Android版Evernoteに多数の新機能が追加、カメラスキャンでは原稿サイズを認識して自動的にカット&撮影[ガジェット通信]

# カメラが使えない問題

使用環境によるものなのか、上記のカメラ機能のアップデートが原因でEvernoteのカメラが使えず困っている。
具体的には起動して撮影するとノート側に反映されずカメラ機能が落ちる。
スマホ本体を再起動してもだめ。再インストールすると撮影可能にはなったが一度撮影すると問題が再現する。

# 問題の応急手当


  1. android版Evernoteを開く
  2. 「設定」を選択
  3. 「カメラ」を選択
  4. 「マルチショットを有効化」がONになっているのでOFFにする


これでEvernoteのカメラ機能を無効化して通常のカメラが使えるようになります。
次回以降のアップデートで改善されることを期待しましょう。


# レビューとフィードバックの違いを理解しよう

Google Playのレビューでカメラについて報告を挙げている人がいますが、レビューは問題点の報告所ではありません。Evernote開発側に問題点の修正を要望する場合はEvernoteのフォーラムに直接書き込んでください。
一応日本語のフォーラムもあります。

# 参考

Camera Not Working in Document Mode - Android

0 件のコメント:

コメントを投稿